fc2ブログ
リンク設定 
山笠で有名な櫛田神社を紹介します。

太宰府天満宮

春日神社
スポンサーサイト



[2014/10/03 11:42] 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | @
小さきものたち
季節が秋になるので収穫の相談ですか~~~。
IMG_0266-2.jpg
森の奥に橡の木が沢山あるので\(^o^)/皆で収穫に行く相談中です
IMG_0265-2.jpg
厳しい冬も暖かく過ごせるように今は努力をおしまなようにしましょうねエイエイオ―ウ
IMG_0264-2.jpg
樫の木の妖精ととろです私によく似ているでしょう可愛くて可愛くてついのせちゃいましたよとても身近に感じます
IMG_0261-2.jpg

IMG_0260-2.jpg

IMG_0258-2.jpg

IMG_0256-2.jpg
-2IMG_0263
樫の実のととろですきっといまでも森のなかで人間に見つからないように戯れたりして過ごしていることでしょうねでわこれにて・・・・・。
[2014/09/09 11:17] 未分類 | トラックバック(0) | コメント(11) | @
太宰府天満宮の菊花展にてみずらを結った天神様に会いました♪♬♫
みずらを結って可愛い天神様です
IMG_0194.jpg
菊の花の香りがよかったです
IMG_0191.jpg
綺麗にしつらえてある菊の花です。何だか宇宙を表してあるのかなとおもいました
自然界の法則にのっかって私の目を楽しませてくれました
IMG_0190.jpg
この様に同じ時に花を開花させるのはむずかしいでしょうね~~~
形も涙のしずくのように成っている中に綺麗に咲いて見事なものでした私のようにはみ出すのがいなくてバッチりでした。素晴らしかったです
IMG_0195.jpg
[2013/11/25 15:06] 未分類 | トラックバック(0) | コメント(10) | @
復習 ワードでお絵描きです✿✿✿恥ずかしいけど
ワードでお絵描きの勉強のとき、私の隣で一緒だったかたが「ブログに掲載してもいいよ」と、言って下さったので掲載しました。凄く上手なので、出来の悪い私はおちこんでます・・・ 【風景夕焼け】です。 
風景夕焼け
季節外れの朝顔の花です。仲々遊び心がないので先生がたにアドバイスをしていただきながらの絵です。【朝顔】です。
朝顔完成
栗鼠を画いたつもりですが、栗鼠に見えますか?顔の目のところと、おなかのところの白い部分が消えてしまいました。これでは、何なのかわかりませんね!!グループ化しそこなったかな?出来栄えは50パーセントぐらいでしょうかね。ゆっくりゆっくり頑張りたいと思います。【星型の額付き栗鼠】です。
星型の栗鼠完成
先生に教えてもらって画いてみました。花束に出来るとよいのに・・・と思うのですがやっぱり不器用ですね。図形を見つけられずにもたもたしてしまいました。はずかしい!!です、この次は少しはましになれますように【チュウリップ】です。
チュウリップ完成
栗鼠?秋色のりすにしました。やっぱり栗鼠には見えませんね。失敗しっぱい恥ずかしいです。迷惑ばかりかけてこのていたらくです。何事においてもですが、奥が深いですね。がんばりま~す。これからも宜しくお願いいたします。(*^_^*)【木の葉と栗鼠】です。
この葉と栗鼠完成
[2013/09/24 16:49] 未分類 | トラックバック(0) | コメント(11) | @
今日は(*^。^*) 暑い・あつい夏を翅に乗せて連れてきた蝉です。
IMG_0151.jpg
暑い暑い夏がきましたね泣き声が騒々しい蝉の声が目覚まし代わりです
IMG_0150.jpg
地上に出て、「今」を一生懸命に七日間をワシ・ワシ・ワシ・ワシ・ワシ~~~頑張れ
IMG_0157.jpg
このなかから、羽化しました楽しくすごすぞ~~~
[2013/07/17 16:58] 未分類 | トラックバック(0) | コメント(8) | @
| ホーム | 次のページ>>